とにかく安全なスノーハイクと温泉ツアーということで今年は上高地と中の湯温泉と新穂高温泉槍見館へ。一番心配していた天候だが上高地からの穂高連峰が見えたので良しとしている。二日目は新穂高ロープウェイで山頂駅付近散策か天候に恵まれれば西穂高山荘までと思惑があったが粉雪舞いガスで視界悪く中止。有名なスノトレルートなので簡単にレポします。コースは河童橋まで行きが林間コース帰りが大正池近くで合流の梓川コースとっています。帰りは梓川コースの方が梓川 田代池等自然が楽しめ変化に富みお勧めです。

釜トンネル入口0810→釜トンネル上高地出口0840→大正池ホテル0940→帝国ホテル1020→上高地BT→河童橋1100昼飯1130→田代橋1200→コース出合→大正池ホテル1240→釜トンネル1330→釜トンネル入口1350

kamikouchimap


一泊目の釜トンネル近くにある中の湯温泉旅館からの山景色です。穂高連峰が見えます。安房道路出口からこの温泉旅館までは4WDスタッドレスでなければ登ってこれません。旅館バス送迎あり。


朝宿から見える穂高連峰をズームしてみました。左から奥穂高 前穂高 明神岳です。多分左端にちょこっとのぞいているのがジャンダルムかと思われます。温泉につかりながらのこの眺めは山好き温泉好きにはたまりませんでした。


宿泊の中ノ湯温泉旅館玄関にて湯上り三人衆。プライバシー保護の為若干カモフラージュしております。日本秘湯を守る会の温泉らしいです。宿泊料のわりに温泉料理お部屋景色大満足でした。


次の朝 中ノ湯温泉旅館のバスで釜トンネル近くまで送迎していただきトンネル前でいざ上高地へ出発です。冬期はここからは通行止めになっておりトンネルを歩いて上高地へ入るしかありません。


暗いトンネルをテクテクと歩きます。ヘッドライト必要。結構な坂で時々工事車両が通りぬけ工事関係者の方より歩道を歩くよう指示ありました。30分程度。工事車両よりよくしゃべるおばさんの話声がトンネル内反響してうるさい。


上高地出口に出ました。振り返ると右下に崩落のあった旧道が見えます。われわれの歩いたのは新釜トンネルです。


河童橋方面に向けて歩きます。前日に積雪もなく工事関係者の方できれいに除雪してあり簡易アイゼンで十分でした。この日はトレースもしまっており最初から最後まで簡易アイゼンで通しましたが積雪後はスノーシュー必要と思われます。


おお!! 出てきました。西穂高~奥穂高です。胸わき踊る瞬間。


人間の前に立ちふさがるなんと雄大な穂高連峰。


大正池に映る逆さ穂高連峰。風もなく鏡のような湖水に連峰が映ってます。


左の山が前穂高岳。すぐ右が明神岳です。


凍った大正池と焼岳


大正池ホテル付近通過していたらお猿さんが10匹以上出現。こんな寒い山奥でどうやって生活してるのだろう。この後梓川でくそ寒いのに石ころひっくり返して食べ物探してました。


河童橋到着しましたが誰もいず われわれだけの河童橋 独占。夏はすれ違うだけでも大変な場所でこの幸せ?をかみしめながら昼食。


河童橋近づき始めたらお隠れになられた穂高連峰が再び現れないかと宿が作ってくれたホッカロン保温のあったか結び食って待ったが稜線見えず。槍見温泉が 槍見温泉がの声に引きづられ撤退開始。


帰りは河童橋の所で分かれている梓川コースで川沿いに歩行。トレースがはっきりついておりトレースもしまっており歩きやすかった。ただしトレースをはずれるとズッポリ腿まで雪にはまり要注意。写真は途中にある田代湖。渓流が少しふくらんだような湖です。林間コースは夏場のバスコースで河童橋~大正池の帰りは梓川コースがお勧めです。